建築図面作成業務を提供しております。建築設計図、施工図、そして工事監理用図面まで、幅広い図面作成に対応しています。すべての図面は、経験豊富な建築士によって作成されており、高い品質と正確さを保証しています。お客様のニーズに合わせて、柔軟に対応し、建物の設計から完成までのプロセスをスムーズにサポートいたします。
構造体の入力、設備機器も再現可能です。設備機器には品番、メーカー、価格なども詳しく入れられるため、メンテナンスや資材管理にも使えます。 BIMモデルは、オブジェクトの集合体であるため、建材パーツには幅や奥行き、高さに加え、素材や組み立てる工程(時間)なども盛り込め、図面以外の多くのデータを引き出せます。一つのモデルを構成する全てのデータが連動しますので、修正を行えば、平面図、立面図、断面図、屋根伏図、パース、面積表、数量表など全てが自動修正され、手戻りに費やす時間を圧倒的に削減できます。 線だけで書かれた図面からでは、毎日設計図面に触れることのない方でなければ、建物の完成予想がイメージできませんが、設計の段階から完成イメージを共有できることで、クライアントとの早期の合意形成だけでなく、関係業者と円滑に共通認識を保てます。
「CGパース」は、コンピュータソフトウェアによって平面的な図から作成したパースを指していて、対象は建築物に限りません。大規模なものでは山や川を含んだ地形や、街並み、駅の構造から、競技場などの公共施設や住宅、そして小規模なものでは工業製品や美術品などについても作成します。 CGパースはきちんとした図面さえあれば、視点の変更や内部の照明や壁の素材設定などの作業を簡単におこなうことができます。 また設計変更が生じた場合でも、その変更を簡単に建築パースに反映することができるので、変更結果の確認などクライアントとの打ち合わせなどを迅速におこなうことが可能です。
建設・土木・設備・電気設備図面など様々な図面を手書き図面や紙図面からスキャニングし、CADソフト上でトレース、図面のCADデータ化を行います。 地図等に関しては、紙からのデータ化に伴う図面自体のズレ、歪みも可能な限り修正します。トレースを行うには CAD を扱う知識のほかに、図面を理解し正確にトレースする力や専門用語などの知識も必要となります。本来CAD図面があればしなくて済んだ「作業時間」を有効活用できます。
CGパースが一般的になるまでは手描き図 が主流でしたが、作成は1枚1枚手作業で作成するので時間と手間がかかります。 一方手書きの場合には設計データが必要ないので、詳細が決まっていない状態でも作成することができるという利点があります。また決まっていない部分をぼかして作成することもできるので、設計の初期段階で建築物全体のイメージを伝えるのに適しています。 水彩やパステルなど手法を変えることによって全く異なるイメージの建築パースを作成することができ、手書き特有の柔らかいイメージに仕上がります。CGパースの無機質な印象に対して温かみを感じさせることができます。
静止画パースでは、「その後ろ側はどうなっているの?」との質問にドキッとすることも。アニメーションで動きを取り入れ、全体を見せながら説明を加えれば見えなかった部分のデザインや広さの感覚も共有できます。逆に見せたくない部分にはボカした表現をすることも可能です。
VR(Virtual Reality)とは、コンピュータでつくられた3次元空間を視覚とその他の感覚を通じ、疑似体験できる技術で、設計者の意図を3D空間の疑似体験で確認できます。図面では理解しにくいことも、感覚的に理解でき、空間イメージを共有できるので、クライアントとの意思決定・合意形成が速やかになります。
〒101-0047 東京都千代田区内神田3-2-3
神田鎌倉ビル 1階
TEL:03-4500-1887
Copyright© pros. inc. All rights Reserved
ご相談・お見積もりは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
フォームからのお問い合わせはこちら